調子のりすぎてエライ事になってます!!
篠山マラソンは登録の部と未登録の部でスタート時間が10分違います。
そして未登録の部は申告タイムでA~Dまでのブロックに分かれて約1万人が走るマンモス大会
去年はたぶん4時間30分ぐらいの申告タイムだったと思うんですがDブロック、ゼッケンも未登録の部は3000番台から始まるのですが私は9000番台、号砲からスタートラインまで約10分かかりました。
この申告タイムって微妙で申込時の実績をベースにその時のコンディションやテンションで書くので大会当日の実力と違うんですよね~。
で今年の私の引換券はこちら
Bブロック!!!!






しかも5000番台って・・・・



いつ申込をしたかはっきりとは覚えてませんがおそらく「いびがわマラソン」前、30Kmをキロ5分22秒で走ってまだ余力が残っていた絶好調の頃だと思います。
申告タイム、なんぼで出したんやろ?
下手すると調子乗って3時間25分とか書いたかも・・・・(笑)
これは色んな意味で大問題です!!!
おそらくスタートラインまでのロスはほとんど無く良い感じになるでしょうが、周りはおそらく本気でサブ3.5を狙うランナーさんだらけで緊張感ありそう・・・・・しかもほとんどの人がスタートからキロ5分前後で走るはず。。
そうなると当然私もそこそこのスピードで走らないと他のランナーの邪魔に・・・


ただでさえ本番自制心がまったく働かず暴走してしまうのに、周りのペースに合わせると自然とオーバーペースになるし、いったんペースを上げると良い感じにペースを落とすのが難しいのにどうしよう((+_+))
これは走る前から暴走確定か??
危険なにおいがプンプンしてます(笑)
Team☆MオリジナルTシャツ作成中!!(¥6,825)
詳しいデザインはこちらをどうぞ→「yoga=lifefeel」
近いうちに正式な募集しますので購入希望の方は「WAVE ONE」のHPでサイズを確認しといて下さい。
通常のサイズ設定とは少し違うみたいなので要注意!!です。
あと、背中に名前入れるかどうかも考えといて下さい(+315円)
現在の購入希望者「9人+(1人?)」
部長・ゆるりんさん・ぺこ@師匠・かおりんさん・カメザルブラザーズ・・おっとーさん・takacchさん・くみ姐さん・(つくさん)
ブログランキング参加してますのでよければ応援クリックお願いします。
↓
下記イベントへの参加メンバー募集してます!!
2012年
9月30日 くすのき駅伝(2)
( )内は参加予定人数です。

No title
レースはまわりに流されてしまいますよね~。
前記事の話になっちゃいますが、
練習であんなに走れたら、
サブ4は問題なしと思ってしまいますが・・・。
Re: 井出浩一 さんへ
> レースはまわりに流されてしまいますよね~。
序盤とはいえ、他のランナーに抜かれるとやっぱり嫌なんで
ついついペースって上がっちゃうんですよね♪
> 前記事の話になっちゃいますが、
> 練習であんなに走れたら、
> サブ4は問題なしと思ってしまいますが・・・。
一般的なランナーが真剣に狙えばサブ4いけるかもしれませんが
私の場合は無理なんです(笑)
No title
大会情報に疎いので「篠山マラソン」ってすごい大きな大会なんだと
初めて知りました。
たしかにスタートからキロ5分前後で走っていそうですね。
当日まで怪我をしないように、インフルエンザとかにも気をつけてくださいね。
井出さんと同じで練習であんなに走れるんですから、
大会ではなく練習だと思えばいい流れで走れるのでは?!
私なんかが言えることじゃないんですが(-人-)失礼しました。
No title
ウチも来ました
多分3時間30分以上じゃないかと
こっちが多分3時間30分以内の申告のような
私は何と4千番台のAブロック
まぁ自己ベスト狙ったのでそうなりますけど(;・∀・)
Re: Ofumiさんへ
> 大会情報に疎いので「篠山マラソン」ってすごい大きな大会なんだと
> 初めて知りました。
関西では老舗の大会です。
関東だと青梅マラソン見たいな感じかな?
でゼッケンですが未登録男子は3000番台から始まるので私は申告タイムが上位3000人の中に入ってるって事です。ちなみに去年男子は11,000番台までありました(笑)
> たしかにスタートからキロ5分前後で走っていそうですね。
> 当日まで怪我をしないように、インフルエンザとかにも気をつけてくださいね。
ありがとうございます。
本番にベストの体調で望めるようにはしたいと思います。
> 井出さんと同じで練習であんなに走れるんですから、
> 大会ではなく練習だと思えばいい流れで走れるのでは?!
> 私なんかが言えることじゃないんですが(-人-)失礼しました。
たぶん確実にサブ4だけを狙えばかなりの確率で達成できるのでは?と本人も思ってます。
でも・・・・・(笑)
Re: なみへいさんへ
> ウチも来ました
> 多分3時間30分以上じゃないかと
> こっちが多分3時間30分以内の申告のような
> 私は何と4千番台のAブロック
> まぁ自己ベスト狙ったのでそうなりますけど(;・∀・)
と言う事は私は3時間何分で申告したんでしょうか?(笑)
お互いタイムロスは少なそうですしベスト狙いましょうね♪
いいブロックですね
スタートの時って、スムーズにスタートすると焦らずに自分のペースで走れますね。
でも、スタート渋滞で全然進まないと動いたときに焦って暴走ってなりますよね。
ということは、前でスムーズにスタートした方が逆に自分のペースで走れるのではないでしょうか?
ちなみに「くみ」はAブロックですよ~(笑)
Re: takacchさんへ
> スタートの時って、スムーズにスタートすると焦らずに自分のペースで走れますね。
確かにありますが、周りが自分より速いペースだとドンドン追い抜かれて焦るような気がするんですが・・・。
> でも、スタート渋滞で全然進まないと動いたときに焦って暴走ってなりますよね。
> ということは、前でスムーズにスタートした方が逆に自分のペースで走れるのではないでしょうか?
> ちなみに「くみ」はAブロックですよ~(笑)
さすがくみ姐さん・・というか登録の部じゃなかったんですね(笑)
takacchさんと同じく

部長の走力&暴走力ならベストな位置だと思います。
レースで周りに流されるのは誰しもじゃないですかね?
それも含めてスタートダッシュを楽しんでもよいかと

私はフルで初の登録の部の恩恵に預かり、
10分お先にスタートさせていただきます!
あ~くみ姐さんに追われるのか…

Re: ゆるりんさんへ

ロスタイムが少ないのは超ラッキー!!なんですけどね♪
> 部長の走力&暴走力ならベストな位置だと思います。
> レースで周りに流されるのは誰しもじゃないですかね?
> それも含めてスタートダッシュを楽しんでもよいかと

スタートダッシュだけなら得意の暴走力で乗り切る自信は十分なんですが、
最後まで走り切る自信がないんです。
> 私はフルで初の登録の部の恩恵に預かり、
> 10分お先にスタートさせていただきます!
> あ~くみ姐さんに追われるのか…

2人共目標通りの走りが出来ればゴール前でバトルになるはず・・・(笑)
そのバトルが見れなくて残念(>_<)